MX KEYS MINI KX700GRdのレビュー

【PR】 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています レビュー

MX KEYS MINI KX700GRdのレビュー

リケイパパ

理系出身でITエンジニアとして
10年以上働いています
二児のパパです
ガジェットなどのレビュー、豆知識、ブログの話などを思うがままに書いています

ME KEYS MINI KX700GRdがAmazonのセールで安くなっていたので、購入しました。

iClever キーボードを使っていたのですが、在宅勤務の機会も多いので、ちょっと豪華にMX KEYS MINI KX700GRdを購入しました。

高級感があって、タイピングもしやすくて、満足した買い物になりました。

MX KEYS MINI KX700GRdのレビュー

MX KEYS MINI KX700GRdの開封

キーボードですが、包装も高級感があります。

MX KEYS MINI KX700GRd 開封

開けてみると、シンプルで洗練された梱包。中に入っていたのはキーボード本体と充電用のUSB-Cケーブルのみ。

最小限だけど、それがまたプロ仕様っぽくてテンションが上がります。

MX KEYS MINI KX700GRd

一緒に映っているのは、ロジクールのマウスです。

うれし犬
うれし犬

キーボードと統一感があって格好良いですよね

タイピングしてみての感想

これまではiCleverのキーボードを使っていました。

iCleverの軽量キーボードも悪くはなかったのですが、1日中作業する在宅ワークでは、MX KEYS MINIの「しっとりした打鍵感」や「手に吸い付くようなキー配置」が圧倒的に快適でした。

長時間タイピングをする方には間違いなくおすすめです。

打鍵感もとても良いです。

キーボードのサイズ感がほぼMacbook Airと同じというのも大きいかもしれません。

他には3台まで接続先を簡単に変えられるため、パッとiPadに繋いで、そちらでも入力できるというのは助かっています。

キーひとつで接続先がパッと切り替えられるのは、本当に便利。

マルチタスク派には特に嬉しいポイントです。

MX KEYS MINI KX700GRdのレビューのまとめ

iClever キーボードを使っていたのですが、在宅勤務の機会も多いので、ちょっと豪華にMX KEYS MINI KX700GRdを購入しました。

1日中パソコンに向かう方、MacやiPadと連携して作業したい方には、間違いなくおすすめのキーボードです。

キーの打ち心地や高級感は、毎日の作業時間を少しだけ幸せにしてくれます。

合わせて読みたい
iPad(A16)のレビュー 在宅勤務環境が捗る

iPad(A16)がAmazonのプライムデーの先行セールでお買い得になっていたので、購入しました。 サイズは11インチです。 iPad Airと迷いましたが、結果的には無印iPadで良かったと思いま ...

続きを見る

楽天room

ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

リケイパパ

理系出身でITエンジニアとして
10年以上働いています
二児のパパです
ガジェットなどのレビュー、豆知識、ブログの話などを思うがままに書いています

-レビュー