チームビルディングの基本とバス理論

【PR】 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています 仕事術

チームビルディングの基本とバス理論

リケイパパ

理系出身で専攻は音響工学
ITエンジニアとして10年以上働く
二児のパパ
育児や趣味の旅行の話、豆知識などを思うがままに書いています

何らかのチームに属し、時にはリーダーになることもあると思います。

チームビルディングの最も基本的な部分にについてまとめます。

こんな方におすすめ

  • チームビルディングの基本を知りたい方
  • バス理論について知りたい方

レバティックキャリアのご紹介です。

  • レバテックキャリアはIT業界最大手に強い15年以上エンジニアの
    求人のみを専門的に扱ってきたエージェントです!
  • リモート勤務可能で高年収求人が充実しています。
  • 公開求人数は約2.2万件もあり、800万円以上の求人もあります。
まずは無料で登録!

チームとグループの違いとは

まずは、チームとグループの違いです。

グループというのは、複数の人の単なる集まりです。

一方でチームというのは、ある目的を達成するという意思を持ち集まった人/集められた人の集団のことを指します。

スポーツグループとはいわずに、スポーツチームということで想像できると思います。

チームビルディングの基本3条件

つまりチームビルディングを行うためには、単なる人の集団(グループ)を共通の目的を達成する意思をみんなが持っている状態にすることが大事になります。

ぽんっと目的を与えただけではチームにはなりません。

その目的を達成する意思を持ってもらう必要があります。

大事なのは、下記の3つポイントです。

  • ビジョン
  • 大義名分
  • スポンサー

今回は、わかりやすい高校の部活動で例えてみたいと思います。

ビジョン

まずはビジョンが必要です。

これが最も大事なので、求められる要素があります。

リーダーの強い想いがありオリジナリティがあるか

リーダーの強い想いが重要です。

自分の方針を大事にしなければ、リーダーシップは取れません。

自分の言葉で自分の想いを伝えられることが重要です。

また、新しいものや自分たちのチームならではのものであるかどうかもポイントになります。

ワクワク感 (チャレンジングかどうか)

ワクワクするものである必要があります。

チャレンジングな目的でなければいけません。

誰でも簡単にできるような目的では、そこになんとしても到達するのだという意思が醸成できません。

具体的なイメージが湧く

具体的に目的が理解できるものであることは重要です。

具体例

高校の部活動であれば、県大会優勝を目指しましょうとか、甲子園に出場しましょうにあたります。

ただ、このビジョンが近い将来達成できうるものではただの目標になってしまいます。

より未来を見据えたものがビジョンとなります。

スラムダンクの場合はキャプテンのゴリがずっと「全国制覇」といっていますね。

大義名分

大義名分というのは、なぜその目的をする必要があるのか、という理由の定義です。

煌びやかなビジョンを掲げても、それを行う理由がないと、実行の動機にはなりえません。

高校の部活動であれば、推薦が取れるとか、内申点が良くなるとか、学校自体の認知度が広がるなどでしょうか。

スラムダンクの場合は、共通の大義名分はないですが、チームメンバーの負けず嫌いという共通の性格が一種の大義名分というものになっています。

あとは、そもそもバスケットが好きという点ですね。

スポンサー

やることを支えてくれる人のことです。

自分たちチームの外に、やることを支えてくれる人や組織があることが大事です。

部活動であれば、その高校自体がその活動を支えていますね。

自分たちの行動をサポートしてくれる人や組織の存在があることがポイントです。

要注意のバス理論

チームビルディングの要注意点としては、バス理論というものがあります。

チームを作っていく上で上記のポイントが守れていれば問題ないですが、仮に別のビジョンを持った人が同じチームにいると、そのチームはうまくいかないというものです。

例として、修学旅行の行き先で例えてみます。

30人のクラスで修学旅行の行き先を沖縄に選びました。

みんなで沖縄の旅行計画を立てます。

沖縄に行き楽しい修学旅行を過ごす!というのがクラスのビジョンになります。

いざ出発と、空港行きのバスに乗りました。

そのバスのなかで、数名が「暑そうだから、本当は北海道も良かったなー」と言い出します。

「北海道だったら、海鮮も美味しいし、夜景は綺麗だし、広くて観光名所もあるのに」と。

そうすると、何名かは北海道も良かったなと考え始めます。

空港に着き、飛行機に乗って沖縄に着いたものの、クラス全体として北海道が良かったなという雰囲気が漂い、なんだかクラス全体が旅行を楽しめないと言うわけです。

事前対応策としては、常に3条件をメンバーへ意識してもらうことです。

発生時の対策としては、まずは最初のビジョンやゴールをあらためて伝えることです。

今回でいうと、北海道行きたいと言い出した人に、みんなで沖縄と決めたよねとコミュニケーションを取るという行為になります。

それでも、北海道!北海道!という場合は、チームから離れてもらうしかないでしょう。(修学旅行ではそのような訳にはいきませんが)

そうしなければ、上記のようにクラス全体として修学旅行が楽しめなくなってしまいます。

仕事でいうならば、本来の業務目的を達成できなくなることを意味します。

チームビルディングの基本とバス理論のまとめ

チームビルディングについてまとめました。

ビジョン、大義名分、スポンサーが大事です。

バス理論には要注意で、チームの維持を心がけましょう。
チームビルディングについてまとめました。

ビジョン、大義名分、スポンサーが大事です。

バス理論には要注意で、チームの維持を心がけましょう。

レバティックキャリアのご紹介です。

  • レバテックキャリアはIT業界最大手に強い15年以上エンジニアの
    求人のみを専門的に扱ってきたエージェントです!
  • リモート勤務可能で高年収求人が充実しています。
  • 公開求人数は約2.2万件もあり、800万円以上の求人もあります。
まずは無料で登録!

キャリアに悩んでいるならば

ポジウィルキャリアのご紹介です。

仕事が合わないということも多くあると思います。

精神面も含めて、自分や家族の健康は何よりも大切であり、そこがないがしろになっては、何もうまく行きません。

無理をしないで、転職の検討を考えてみるのもいいと思います。
ただ、いきなり転職サイトへの登録が不安であれば、プロの力を借りてみるのもおすすめです。

ポジウィルキャリアは、キャリア設計や今の自分の価値観の分析ができるキャリアカウンセリングです。

自分は仕事でなにを優先したいのか?何に悩んでいて本当はどうありたいのか?などをキャリアや人生経験から見つけ出していきます。

特徴は下記の4点です。

  • 45分間のカウンセリングが完全無料◎
  • オンラインで全国どこでもOK
  • 転職を前提としない相談もOK
  • お悩みの内容が漠然としていても大丈夫!

初回は、45分無料カウンセリングがありますので、まずは相談してみましょう。

キャリアカウンセリング

※非常に人気です。予約が困難になっています。お早めにお申し込みください!

ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

リケイパパ

理系出身で専攻は音響工学
ITエンジニアとして10年以上働く
二児のパパ
育児や趣味の旅行の話、豆知識などを思うがままに書いています

-仕事術