WordPressでブログを2023年3月に始めて2年が経ちました。
続くかなと思いましたが、やってみると、楽しくて続いています。
アフィリエイトやGoogle Adsenseもあることで、収益も少しずつあがっています。
こんな方におすすめ
- WordPressブログを始めようか悩んでいる方
- ブログを始めて2年間続けた時の収益を知りたい方
目次[非表示]
WordPressブログの内容
いまは、3つにブログを分けて運営しています。
本ブログ:リケイパパの思うがまま
育児や旅行ブログ:リケイパパの娘育児奮闘記録
仕事や転職ブログ:リケイパパの仕事術と転職への道
元々は1つのブログでやっていましたが、総記事が200に近づいてきたところで、ブログを分けました。
WordPressブログの収益
ブログの収益ですが、アフィリエイトのAdsense合わせて4,000円くらいです。
WordPressブログのサーバー料金は月あたり1,100円なので、約3,000円/月の利益です。
楽しんでブログをやれているもので、お金までもらえているのでうれしいです。
現時点月間PV数は7000PVくらいです。
これは8月くらいからあまり増えていませんが、このブログは夏に向けてアクセスが増えていく傾向があるので、これからはもう少し増えていくかと思います。
-
-
ブログで7000PV おすすめのアフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)は?
ブログで月間7000PVを超えました。ブログも書き始めて1年5ヶ月が経ち、アフィリエイトにも詳しくなってきたので、そこを紹介したいと思います。 こんな方におすすめ 月間7000PV達成までの期間や記事 ...
続きを見る
WordPressブログの始め方
WordPressブログを始めるには、サーバーを借りる必要があります。
おすすめはエックスサーバーでサーバーを借りることです。
WordPressの簡単インストール機能があるので、便利です。
WordPressブログをしていて良いこと
ブログで色々書けること自体はとても楽しいのですが、他の観点で良いことは、セルフアフィリエイトがあることです。
アフィリエイトを自分で利用するものですが、それだけで、商品を数%還元(多いのだと10%)で買えます。
下記の3つはセルフアフィリエイトがあって、登録が簡単なASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)です。
A8.net
A8.netです。
広告主数、メディア数が日本最大級のASPです。
使いやすさも抜群によくて、とりあえずアフィリエイトブログを始めるならば、登録すべきだと思います。
もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトです。
Amazonのアフィリエイトは実績を見られるなど審査がそれなりに厳しいですが、もしもアフィリエイト経由でAmazonの商品を訴求できます。
物販系のアフィリエイトをするなら登録必須だと思います。
アクセストレード
アクセストレードです。
2001年から20年以上運営している、老舗アフィリエイトサービスです。
アフィバックモールというお買い物やサービス申込みして報酬をGETできる仕組みもあります。
WordPressブログを2年続けてきた結果のまとめ
WordPressを始めて2年が経ったので、記事にしました。
興味がある人はWordpressブログ初めてみるのはいかがでしょうか。
半額キャッシュバックキャンペーンもあるので、月ワンコインでできますし、それくらいだったら辞めてもほとんど損にならないかと思います!